当院で出産された方は妊娠中から分娩後の入院中、退院後いつでも申し込みできます。
他院で分娩される方は前もって電話で問い合わせの上、お申し込み下さい。
分娩後5~6日目(帝王切開の方は8日目)以降、出産後4ヶ月までの間いつでも利用できます。
平成31年4月から本院横に産後ケア専用施設を開設しました。
デイサービスと宿泊タイプが選択できます。(助成が利用できるのは7日間まで)
デイサービスは日中病室でゆっくり過ごしていただきながら助産師のケアを受けることができます。
平成31年4月から短時間型(1・2時間)が利用できるようになりました。
宿泊の場合は希望の期間、2Fのお部屋で過ごしていただけます。
ツインベッドのお部屋もありますので上のお子さんや旦那さまも一緒に利用できます。
ご家族の食事も病院でご用意できます。(有料)
ご希望により、エステスタッフによるボディ・フェイシャルエステも行なっております。(別料金)
浜松市民の方(市民税課税者の場合の自己負担額)
デイケアタイプ:1回7,500円
宿泊タイプ:1日あたり10,000円(1泊2日 20,000円)
浜松に住民票のある方は浜松市子育て情報サイトぴっぴのページもご参照ください。
★市民税非課税者は自己負担額が変わります。詳しくはお問い合わせ下さい。
★利用終了後、利用料金より公費負担額を差し引いた額をお支払いください。
デイケアタイプ:1回10,000円
宿泊タイプ:1日あたり15000円(1泊2日 30000円)
産後ケアを希望する場合、浜松市の助成を受けるならば、浜松市の子育て支援課に申請が必要です。お住まいの区役所健康づくり課の窓口に申請書を提出してください。
《申請時期》
概ね妊娠8ヶ月以降で、産後ケア利用時期(出産後すぐに利用したい・里帰り出産が終わったら利用したい等)が決まっている方は申請できます。
申請は、利用者・配偶者・両親が可能です。
《健康づくり課に申請する際の持ち物》
①産後ケア事業利用申請書兼同意書(各区健康づくり課窓口にて記載、または子育て情報サイトぴっぴからダウンロードできます)
②母子健康手帳
③認め印
④市町村民税課税証明書(詳細は市に問い合わせください)
①当院通院中・分娩予定の方は健診時・入院時にスタッフに申し出てください。
②他院で出産される(された)方は当院にお電話でお申し込みください。