ブログ

2024/03/19 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

他院で出産後、2ヶ月程実家で里帰りをし、3月に入って浜松に戻ってきました。(実家は他県)

2回目で約5年ぶりの妊娠では双子という予想外のうれしい出来事があり、運よく問題なく出産することができました。


ただ、里帰り中5才の娘が想像以上の赤ちゃん返りがあり、双子のお世話より、娘への対応に疲れてしまいました。

浜松に戻って、平日ワンオペの状態のときどうしようかという不安から娘と一緒に利用できるこちらを予約しました。

戻って2週目ぐらいで、疲れがピークになると予想して、週末の2泊3日にさせて頂きました。(実際、先週はドタバタでした…)


5歳の娘と生後2ヶ月の双子Boysの4人で利用させて頂きましたが、どの助産師さん、保育士さんも私の気持ちを優先に優しく対応して下さいました。(娘の「ママ、抱っこ」コールにも…)

産後ケアを初めて利用しましたが、普段仕事・育児・家事もがんばってくれている主人にとってもリフレッシュできたようです。


娘のときより母乳が出ている一方、双子の割に2人共単体並みの体重があるので、授乳方法やミルク量の調整ができてよかったです。(あとは今回の出産は総合病院だったので、娘のときのような

エステや美味しいご飯はなかったので、こちらも楽しめました!)


浜松の産後ケアの中でもここまで家族に寄り添って下さるところはないと思います。3日間、本当にありがとうございました。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

上の子と双子ちゃんの育児は大変だったかと思います。

授乳相談やリフレッシュなどできたようですね。

またいつでもお気軽にご利用ください。

2024/03/16 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

4人目です。今回生後8ヶ月になってしまったけど、どうしてもあの入院中の幸せ空間にひたりたい!!という思いで2泊3日お世話になりました。

ゆっくりおいしいごはんを食べる事ができて嬉しかったです。出産で入院中お世話になった助産師さんとまた再開でき、8か月の赤ちゃん以外のお話や上の子たちの相談や悩みを聞いてもらえたことがなによりも幸せでした。

私もみなさんのようにだれかを幸せにできるように頑張りたいなと思います。

すごく忙しい中たくさん話を聞いてくださりありがとうございました♡

できる事ならもう一人産んでもう一度この幸せ空間に戻って来たい…(笑)

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

私たちとの関わりでママが幸せな気持ちになれたと言って頂けて、嬉しく思います^^

たくさんのお子さんの育児は日々大変かと思いますが、ママもお子さん達も楽しく過ごせますようお祈りしています。

2024/02/29 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

2か月の娘と利用させていただきました。

哺乳ビンに慣れてしまって、直接授乳ができない娘。

1才7か月の上の息子がいる中、毎回ギャン泣きの娘と授乳練習をするのがしんどく、また搾乳とボトル哺乳の両方をするのにも疲れてきてしまって、利用を決めました。

授乳のたびに一緒に根気強く、いろいろと方法を変えてやって下さって、本当にありがたかったです。

家にいると、日々2日人の育児と家事のことで頭がいっぱいで、毎日あっという間に過ぎていくので、こんなにもゆっくりと過ごせて、本当に幸せでした。

次は夫と一緒に利用させていただくのもいいかなと思いました。


2日間お世話になりました。ありがとうございました。

また利用させていただくことがありましたら、そのときは、よろしくお願い致します。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

お子さん2人のお世話と家事とママは大変ですよね。

次は是非、旦那さんと一緒にいらしてくださいね。

2024/02/12 静岡県母性衛生学会で奨励賞を受賞(^_^)b

2/12(祝) 静岡県母性衛生学会@静岡市もくせい会館、で発表しました。

~産後ケアの現状と今後・産後ケアセンター開設4年半経過して~ 発表者 牧野裕子

産後ケアセンター『トトハウス』開設後もうすぐ5年です。

産後ケアを皆さんに知っていただき、広めていくこと、またここまでの実績と課題について以前から公の場で発表しなければと思っていました。

助産師・看護師・スタッフの頑張りもあり、発表の結果”奨励賞”を受賞することができました。

他の参加者から発表後に質問されたり、他のDrからも激励されたりと、色々刺激的な学会となりました。

我々医療従事者は通常の臨床も大事ですが、日々勉強し、時々研究・学会発表するなど医学者としてのマインドは忘れてはいけないと改めて思いました。

少子化ではありますが、産後の支援はますます必要だと感じています。

これからもみんなで頑張っていこうと思います。

                        院長 木村 聡


2024/02/08 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

もうすぐ2ヶ月の子とデイで利用しました。

出産も木村さんで、安心感のある大好きな場所なので帰ってこれる感じが嬉しいです。

子を預かっていただいてる間、しばし眠らせてもらったり、栄養満点の美味しいご飯をあたたかいうちによく噛んで食べられることにほっと幸せを感じました。

授乳やら抱っこやらでバッキバキ背中だったのでエステもお願いしました。本当にとても気持ち良くて、いつも頭の中はぐるぐる忙しいのが、エステ中は、あー気持ちよ… 私の赤ちゃんかわよ…だけになりました。みんなやった方がいい…。


夫も私も実家が遠くて頼れる所がないのでここがあることが本当に心のよりどころです。

また夫の出張の際には利用させていただきたいと思います。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

ゆっくりとした時間を過ごせたようで嬉しく思います。

いつでもお気軽にお越しくださいね♡

2024/01/28 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

他院で出産後、こちらで産後ケアを利用させていただきました!

出産前に市の保健師さんから産後ケアをおすすめされていたので、利用することを予てから楽しみにしておりました。

産後7ヶ月は自宅で過ごしていましたが、慣れない育児に睡眠不足、家事と…心身ともに疲れきっていました。ちょうどそのようなタイミングで1010ハウスさんの利用日がやってきて、とても救われた気持ちになりました。

きれいな施設に美味しい食事、そして何よりフレンドリーで親身に接していただいた助産師さんの存在はとても大きかったです。

授乳のコツや育児のポイント、こちらからの質問等にも丁寧に教えていただき、とても心強かったです。また助産師さんの計らいで他の利用者さんを紹介いただきママ友を作ることもできました。利用期間中、一緒にご飯を食べたり、雑談がてら育児の悩みを共有したりできて、心の安定にも繋がっていました。

あまりにも居心地がよくて予定よりも1泊延長、次回の予約も柔軟に対応いただきました。

心も体もリフレッシュできた4日間でした。ホントにありがとうございました。

また来月の利用を楽しみに少し家でも頑張りたいと思います!!

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

良いリフレッシュとなったようで嬉しいです。

次回のご利用をお待ちしています♡

2024/01/13 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

上の子がコロナになってしまったので、1ヵ月の赤ちゃんと二人で、感染から逃れる為、こちらを利用しました。

ここに来るまでは、上の子が心配で来てよかったのかと悩みましたが、ここなら赤ちゃんの方は何の心配もいらないですし、私たちがいない事で、家の方は「感染させないように」と気をつかう必要もなくなり、結果オーライでした。

感染の心配がなくなるまで、長期滞在しましたが、コロナきっかけではあったけど、ごはんをしっかり食べて、休息もとれ、授乳も診ていただけて、思わぬプレゼント的なものになりました。

助産師さんのやさしさにたくさん触れ、はりつめていた心がほどけて、こころが満たんになって帰れそうです。

休みな~、いいよ~、大丈夫~、がんばらなくていいよ~、アハハ~、なんだかほっこりする言葉1つ1つが心にしみて入居したての日は、少し泣きそうになりました。

産後ケアの5日分は使いきってしまいましたが…また来たいな、と思います。

もう住みたいくらいです。帰りたくない(笑)

ありがとうございました!

P.S.ここで新年をむかえ、元旦にはおせちも出していただきました!

赤ちゃんは、初めてのお正月をここでむかえました。これも思い出です。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

感染対策をとりながら、ゆっくり過ごせたようで嬉しく思います。

コロナやインフルエンザなどが流行っていますので、引き続き気を付けてお過ごしくださいね。

またお会いできるのを楽しみにしていますね。

2024/01/02 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

他院で出産しましたが、受け入れてもらえたことにまず感謝です。

(ほかに受け入れてくれるクリニックはありませんでした。)他院退院後にすぐに移ってきました。

静養目的と帰宅を遅らせて家族の負担を軽減できればという理由で利用させていただきました。

スタッフの方には問い合わせの段階から丁寧に対応して頂き、安心してケアを受けられました。

三食+おやつも美味しくいただきました!至れり尽くせりで、ぜいたくな時間でした。

時間に融通をきかせてマンツーマンで家族への沐浴指導もしていただき、良い機会となりました。

ここを利用した友人も、口を揃えて最高だった、帰りたくなかったと言っていた意味が良く分かりました。

今後出産する方にも伝えたいなと思います!

次はデイケアで成長した姿を見せに来れたらと思います。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

ご利用ありがとうございました。

当院の産後ケアについてママ達の感想を聞けて嬉しい限りです!

デイの利用や赤ちゃん同窓会の参加などもぜひお待ちしています♪

お子さんの成長した姿、楽しみにしています!

2023/12/13 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

木村さんで出産、退院後、すぐこちらに入りました。

今回も1人目の時と同じように、産後の休息やおっぱい・ミルク、育児のことを相談する目的で入らせてもらいました。

家ではその間、夫が色々と赤ちゃんを迎える準備をしてくれています。

2人目はもっと気楽に育児ができそう、なんて思っていましたが

産後の体の変化や久々の新生児のお世話で、

1人目の時のような不安やブルーな気持ちがまたやってきて、夜が来るのが怖い気持ちでした。

ここでは助産師さんに、その気持ち分かるよ~と慰めてもらったり、

24時間いつでも電話していいんだよと言ってもらえ、心が軽くなりました。

おっぱいも上手くいかないことがあって、1人目のときから分かっていたけどまた落ち込んで…

色々なアドバイスをたくさんの助産師さんからいただき、

痛みや気持ちに配慮した、私にマッチした方針を考えてもらえて本当に感謝しています。

私は1人目も2人目もここで出産しているので、

ここじゃなかったらやっていけただろうか?と思うことがよくあります。

ここしか知らないけれど、いつもここで産んで良かったと思っています。

これから2人目の育児でまたお世話になることが増えると思いますが、

どうぞよろしくお願いします!!

焦らず、今できることをやっていきたいと思います。また来ます(^^)

P.S 木村さんにいらっしゃる助産師さんの様な方が、他院にももっともっと増えると良いな♪

たくさんのママが不安から救われてハッピーになって欲しいと願っています。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

嬉しいお言葉をありがとうございます♡

2人目育児であっても不安なことや分からないこと、たくさんあって当然と思います。

困ったときは頑張り過ぎず、またいつでも頼って下さいね♪

またお会いできる日をお待ちしております。

2023/12/06 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

夫の泊出張のため4か月になったばかりの娘と2泊3日で利用させていただきました。

家で娘と2人きりだと不安もあり、里帰りまで通院していたトトハウスを頼ることに。「困ったことがあればナースコールで助産師さんとつながることができる」という安心感はとても大きかったです。

娘を預かっていただいている間、久々の1人の時間はホッとできました。

預かっていただいて少しすると「娘は何をしているだろう」と段々気になってきましたが、帰ってきてからは余裕をもって娘と過ごせました。人見知りが始まっているようで助産師の皆さんに申し訳なく思うとともに、ご自宅で子育てされて仕事でも子育てのサポートをされている助産師の皆さんは本当にすごい…と思いました。

滞在中赤ちゃん同窓会にも参加させていただき、大満足の3日間でした。何でもっと早く利用しなかったのかと思っています。

知らない土地での子育ては孤独を感じていましたが、皆さんの優しさが心に沁みました。本当にありがとうございました。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

素敵なメッセージをありがとうございます♡

知らない土地での育児、大変でしたね。お疲れ様です。

頑張っているママのサポートができて嬉しく思います。

もしまた困ったことなどありましたら、ぜひご利用ください。

2023/12/02 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

2人育児が始まり、自宅保育の上の子のイヤイヤが下の子出産後に大爆発。

上の子ファーストを心がけ、怒らないように対応しようと頑張っていたものの、

産まれたばかりの赤ちゃんをバシバシ叩く、かじる我が子を見るのが辛く、

上の子についつい厳しくなってしまう自分に嫌気がさしていました。

「自分は実家が近いから大丈夫。」と思っていましたが、全力で遊びたい上の子を毎回お願いすることに気が引けてきたところ、

産前に知り合ったママさんが木村さんの産後ケアの話をしていたことを思い出し、思い切って利用することにしました。

上の子は預けられるのが嫌で託児に行くたびに泣いていて気が引けましたが、

こちらに来たときから預けておいでと助産師さんが声をかけてくださり、心が軽くなりました。

「実家のお母さんだと思って頼ってね」と言っていただき、我が子を気がねなく預けることができました。

ごはんも美味しく、上の子もうれしそうで、より楽しくごはん時間を過ごせました。

ホールでもきゃあきゃあ言って遊ぶ上の子を優しく見守っていただき、上の子タイムもたっぷり楽しめました。

下の子も、いつもは上の子の片手間で寝かし付けていたので、しっかりネンネできていたようで良いお顔が見られて嬉しかったです。

産後ケア、もっとみんな利用できたら子育てしやすくなるだろうなと思います。

気軽に使えるよう後押ししてくれる方が増えたらいいなと思いました。

短い間でしたがお世話になりました♡

(早産だった1人目の時に利用していれば、もっとHAPPY だったろうに…と思ってしまいました(笑))

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

素敵なメッセージをありがとうございます♡

新しい家族を作っていく大切な時期、2人のお子さんとゆっくりと過ごすことができたようで良かったです!

これからも、息が詰まった時、悩んだ時、いつでもいらして下さいね。

ご利用ありがとうございます。

2023/12/01 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

産後里帰りをしないため、不安に思っていたことを妊婦健診で相談すると、産後ケアのことを教えていただきました。仕事が休みの日にすぐに役所へ申請に行きました。申請をして、使わなくてもOKということもいいなぁと思いました。

実際に出産し、入院すると、授乳がうまくいかなかったり沐浴の練習をもっとしたかったりと不安要素が多々ありました。さらに寝不足で体は疲れていて、切開したところも痛み…このような状態で家に帰らず、そのままケア棟に移動できたことで、自分の体と心を癒すことができました。ケア棟では、授乳を丁寧に、見ていただいたり、沐浴を主人に指導していただいたりと希望をしっかり叶えてもらいました。3食のご飯もおいしく、きれいなホテルのようなお部屋で家族でのんびり過ごせました。

私の地元では産後ケアという制度がないので、浜松市をお手本にどんどん広がり、ママたちの心の支えになればいいなと思います。

「辛くなる前に来たらいいよ」と言ってくださったことばを忘れず、笑顔で子育てができるよう、また利用させていただきたいです。

スタッフのみなさま♡本当にありがとうございました。みなさんの笑顔と優しさとあたたかいことばが産後の不安定な心に沁みました♡

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

メッセージを頂き、ありがとうございます。

育児の不安が解消され、ゆっくりと過ごされたようで良かったです!

困った時やゆっくり過ごしたい時、ぜひまたいらして下さいね。

2023/11/23 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

3人目を他院で出産後、産後ケアで利用させていただきました。

産後の支援者がいない中、4歳と1歳10か月、そしてbabyをどうやってみていったら良いだろう?と産後の助産師訪問で相談したところ、木村さんの1010HOUSEをすすめられて申請を利用しましたが、大正解でした。

上の子は園に行ったりプレイルームに預けたり、真ん中の子もプレイルームに預けさせてもらい、ゆっくり体を休める時間が持てました。こんなに休んでいいのかな?と不安になるくらい・・。ごはんも美味しく、子供達と食べさせていただきました。

スタッフの皆さんがとても優しく、とても助かりました。

赤ちゃんと一緒に居たい気持ちとくたくたになっている自分とでどうバランスを取れば良いのかわからなかったのですが、助産師のみなさんの優しさもあり休息をとることができました。

育児に疲れた時にこの1010HOUSEはとても頼りになる存在だと思います!

本当にありがとうございました。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

メッセージを頂き、ありがとうございます。

新たに赤ちゃんを加えてのお子さん3人の育児は大変ですよね。

ゆっくりと休息できたようで嬉しく思います。

また是非リフレッシュにいらして下さいね。

2023/09/25 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

生後2か月の息子とともに、初めてお世話になりました、初産婦です。

いつか妊娠・出産の際には木村さんで!とずっと思っていたのですが、合併症等のため総合病院での出産となりました。

産後は退院と同時にトトハウスにお世話になる予定でしたが、満室で…今回、念願のトトハウス利用でした!

赤ちゃんのお世話にはある程度慣れてきてはいたのですが、母乳育児で悩むことがあり、その相談と休息でを兼ねての利用でした。

スタッフの皆様、本当に優しくて私の気持ちをたくさん聞いて下さり、それに沿った方法を提案していただいたりアドバイス下さり、とても実りのある2泊3日でした。

休息もとれ、疑問点も解消でき、すっきりしてこれから自宅に帰ります。ありがとうございました!

施設もとてもキレイで快適で、ちょっとした旅行気分も味わえて、リフレッシュできたのも良かったです。

また疲れた時、相談に乗っていただきたい時はぜひ利用させていただきたいと思います。浜松市の補助分は使い切ってしまいましたが、自費でも他施設と比べてとても良心的な費用なのも助かります。次はエステも…

3日間、大変お世話になりました。ありがとうございました。

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

メッセージを頂き、ありがとうございます。

リフレッシュできたようで嬉しく思います。

ぜひ次はエステもご利用していって下さいね。

2023/09/14 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

1人目の時に何度も乳腺炎になり、色々調べて1人で乗り越えて過ごしていましたが…

2人目も産後の疲れがたまってくる4ヶ月頃~

やはり乳腺炎になり、ダウンしてしまいました。

2人育児もあり、急いで母乳をしぼってもらうため、出張できてもらい、本当に助かりました。

その1週間後にまたなってしまい、またなってしまい、母乳外来へ行きこちらの利用をすすめてもらい利用することにしました。

家にいても変わらないのでは?と思っており、直前まで来るか悩んでいましたが、来てよかったです!

こんな気持ちも体もおっぱいも軽くなるんだ♡とおどろきました!!

助産師さんや保育士さんごはんをつくって下さる方々、この施設やサービスを作って下さった院長先生!感謝です。

利用するのに少しハードルがありがちだけど、全てのお母さんが利用するべき施設だと思いました。

女性の辛さ痛みを分かってもらえることが、こんなにも心の薬になるのだと実感することができました。

このノートを見て、お母さん1人1人みんな色々あってがんばって子育てをして自分と向き合ってのりこえて生きて強くなるんだとはげみになりました!

家に帰ったら息子と夫に優しくなれるよゆうができました♡

また利用したいです!ありがとうございました!!

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

御利用ありがとうございます。

心にゆとりが生まれるのって大事ですよね。

是非また癒されに来てくださいね♡

2023/09/07 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

2回目の宿泊利用でお世話になりました。

夫が長期の海外出張に旅立ち、ともに両親が遠方でワンオペで、、、

とにかく人に作ってもらうご飯が食べたい!とお邪魔させていただくことに。

本来ならこういうノートに記述しない引っ込み思案な私ですが、

妊婦の時から出産まで、また産後ケアまで何から何まで

手厚くサポート下さった先生、助産師さん、保育士さん、補助スタッフのみなさんに

感謝の気持ちを示さずにはいられませんでした。

結婚で全く知らぬ土地で、リモートワークと遠距離通勤をしていて

心配がつきない日々で、これからもきっと夫の転勤についていくため、

第2子をここで!。。。ともいかず、

これが最後になるかもしれませんが、ここでの想いを胸に、

これからしっかり頑張っていきたいと思います。

本当に助産師の皆さんには頭が下がります。

私も何か新しい夢をを目指して、保育士さん免許を取ろうと決意しました!

これからもこういう産婦人科さんが増えることを願ってやみません。

子どもは宝、授かって初めてこの言葉の意味を実感しました。

本当にありがとうございました!!

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

素敵なメッセージありがとうございます!!

妊娠中から産後まで、ママと赤ちゃんを見守れたこと。スタッフ一同嬉しく思っています!

新たな夢を決意されたとのこと。

いくつになってもママになっても、学びに制限はないですし、

夢を持つことは生きる原動力になりますよね。

きっとそんなママの大きな決意と輝きを赤ちゃんも応援しているハズ☆

スタッフも赤ちゃんの成長と共に応援しています(*^^*)

御利用ありがとうございました☆

2023/09/06 産休じなくて産忙?っていうお話(院長のつぶやき2023秋) 


『産休』ではなく『産忙』じゃないの??というお話し。。。


一般的に妊娠34週に入ると産休に入ります。

『〇〇さんは来週から産休なんて羨ましい』、『△△さんが産休取られると困るなあ』なんて言葉を聞くことがあります。


産休に入ると仕事してるときより楽になれるんでしょうか?


先日、元なでしこの丸山桂里奈さんが『育児はすごく忙しい、産休なんて言葉はおかしい、産忙だ!とおっしゃっていました。


産休、休みと書くので他人からは休みに入ると勘違いされますが、産忙に入るといえば、『ああ、〇〇さんは産忙に入るんだ、大変だねえ』となるのではないでしょうか。

産忙だからまわりは手伝ってあげよう、支援しようという雰囲気になり、我々も産忙の寄り添いのために産後ケアが必要不可欠なんだという認識を強く持てます。旦那さんもより家のことをやってくれると思います。


また、妊娠中はお腹が張る、出血する、など切迫早産になることがあります。中にはそのまま早産になる方も少なくありません。早産になってしまった場合、生まれた赤ちゃんの週数によって後遺症の有無など予後が違ってきます。一般的には34週を超えると早産となってもほとんど元気に合併症なく育ちます。しかし33週以前だと呼吸障害や脳血流障害などが発生し、脳性麻痺など後遺症を残すことが多くなります。


つまり産休に入る前に早産することが危険なのです。


産休に入る前の1ヶ月前くらいに切迫早産の症状を訴える妊婦さんがとても多いなあと以前から思っていました。


患者さんからは『お腹が張るけど産休がまだ先なので張り止め飲んでます』などという言葉もよく聞きます。私個人としては張りやすくて早産するとハイリスクな妊娠26週くらいから34週までを本当に無理しちゃ行けない『真の産休』、従来の産休・育休を『産忙』として妊娠中期から妊婦さんには体に負担なく、安心・快適な妊婦生活を送ってもらいたいと思います。そのためには産休・育休中にも十分な人員確保のできる職場環境や給与形態の改善も必須でしょう。


社会のシステムも妊婦さん全体を考えたより良いバックアップ体制が必要であると考えます。周りに産休に入る方がいらっしゃる場合、産休まで仕事を頑張るのではなく、産休に入るまでは体を労わりながら頑張らず、無理せず仕事をする、(現状の)産休に入ったら産忙にむけて心身・支援状況をしっかり“ととのえる“ことに自分も周囲も集中することが大切だと考えます。


我々もお産、子育てに全力でサポートします。


一緒に心身ともに幸せに出産・子育てに向かっていきましょう(^_^)b。

                                        2023年9月6日  院長 木村 聡

2023/08/19 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

産後初めての利用です。

高齢で第2子、帝王切開という事もあり家でワンオペはキツイと思って調べていた所「1010ハウス」さんを見つけ予約!!


親族にも甘えたい所なのですが、自分も高齢だともちろん親たちも高齢で甘えるのも難しいので、本当に救われました。


施設はもちろんですが、スタッフの皆様が本当にやさしい♡

実母の声のように言葉を掛けて下さり身体を労わってくれたり助けてくれました。

もう感動です。


上の子も一緒に泊まったのですが、このきびしい暑さの中でも相手をして頂き申し訳ないのと感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。

息子の心のケアも考えての宿泊でもあったので生き生きした姿や2人でゆっくりシャワーや夜ねることもできて本当に、来て良かったです。

短い期間でしたが大変お世話になりました。

親子3人♡心のサプリとなる時間がすごせました♡感謝♡

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

メッセージありがとうございます。

上の子との時間も作ってあげたいけど赤ちゃんのお世話もあるし、ママって本当に大変ですよね。

親子3人の時間がもてて私たちも嬉しいです。

またリフレッシュにいらしてください。

2023/08/09 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

写真:子ども

トトハウスさんを利用して、本当に良かったです。ありがとうございます。


新しく居心地の良いお部屋で、低カロリーなのに美味しく栄養バランスの良い食事が、とても良かったです。

総合病院で出産・入院しましたが殺風景な病室・食事が私にはプチストレスでしたのでトトハウスさんは最高でした。


私は妊娠中からずっと寝不足でしたがこちらで3泊4日で少しずつペースをつかみ少しずつ眠れるようになり、疲れがとれました。


育児の事、授乳の事、搾乳器をこちらで使わせてもらった事がすごく良かったです。

(新生児に最初はハラハラ、ドキドキ、自宅の所初夜では赤ちゃんの寝言ごとにベビーベッドの様子を心配で見てしまい夫婦共に一睡もできず…。)


私がトトハウスさんに滞在中に、夫も自宅で休息がとれて良かったです。1ヶ月後に2泊、日帰り産後ケア赤ちゃんに同窓会に来るのを楽しみにしてます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

メッセージありがとうございます。

しかもケア棟に飾ってあるピカソの絵まで描いてくださってありがとうございます!

せっかくなのでこちらに載せさせて頂きますね。

ママのリフレッシュのお手伝いができて嬉しく思います。

また産後ケアや赤ちゃん同窓会などでお会いできるのを楽しみにしていますね♡

2023/08/03 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

初産婦です。7/7~8の1泊2日の利用です。

ココに来た時、最初に橋爪さんが

「おかえり~!!」と迎えてくれてすごく嬉しかったです。

安心して、色々相談出来ました☆


出産して3ヵ月です。少しずつ赤ちゃんとの生活も慣れてきていますが、

授乳のことや声のかけ方など、新生児の頃とは少し変わってきていて

分からない事がまだ多いです。


旦那にも義母にも恵まれて、助けてくれる人がたくさんいるなかでの産後ケアは

自分的に使ってもいいのかと不安でしたが実際に来てみて、

目からウロコの育児の仕方が勉強できたし、特に自分の休息がたっぷりとれて幸せでした。


夜中に全然寝てくれないときに付きっ切りで対応してくれたり、

スリングの使い方を教えてくれたりと、もっと早く来ればよかったと思いました。

結婚して5年目にしてようやく来てくれた我が子。

タイミング法からずっと木村さんでお世話になりっぱなしで、

ここで良かった!!って心から思います♡


皆に名前可愛いね~と言ってもらえてすごく嬉しくて

ずっとホカホカしています♡

2人目もほしいな~と思っているので

またここで産んでお世話になりたいです♡笑


また電話して良いからねって言ってくれて心強いです。

何から何までありがとうございました☺

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

素敵なメッセージありがとうございました♪

ぜひぜひ2人目のご出産のお手伝いをさせてください☆

お待ちしていますね☺

2023/07/21 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

他院での出産でしたが、産後1か月目前に産後疲れが出てきたため、上の娘と2泊3日で利用させていただきました。


普段、日中ワンオペで見ていて、1か月健診まで外出もできないので精神的にまいっていましたが、ケア中は、たくさんのスタッフの方に母乳についてや生活の不安、上の子のイヤイヤ期ややきもちについて相談したりぐちを聞いていただいたり。


ごはんも毎食おいしいものをお部屋で気がねなく食べることができ、心も体もゆっくり休めました。


おっぱいマッサージしていただいたり、母乳量をはかっていただいて、自分が思ったよりは母乳が出ていることもわかり、「これでいいんだよー!」とたくさんほめて、肯定していただいて、自信をもって自宅に帰れそうです。


また疲れてきたり、悩みがたまったときにぜひ利用させていただきたいです☺☆


ワンオペ育児は大変ですよね。

ママの気持ちが参ってしまうのもお察し致します。

リフレッシュしたい時や育児の不安等、なにかあったらいつでもいらして下さいね♡

素敵なメッセージをありがとうございました。

2023/07/17 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

6/7に出産後お世話になりました。

手厚いサービスに助産師さん、スタッフの方々のあたたかさに感動しました。

到着した日、ここは天国かと思いました。

毎日スタッフの方も変わり、たくさんの方から多くのことを学ばせて頂きました。

ここへきて母親力が大分上がったと感じています。

今後行き詰まった時に、ここを利用させて頂きたいとおもっています。

本当にステキな場所だと心から思いました。

産後のお母さんの心のよりどころ、もっと広まると良いなと思いました。

感謝でいっぱいですー!!!!!


育児の応援・お手伝いができて嬉しいです。

またいつでもいらしてくださいね♡

素敵なメッセージをどうもありがとうございました!

2023/07/03 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

 今回で宿泊の公費券全てを使いました。4回目の利用です。

 5ヶ月を迎え、月齢的に産後ケアの利用が難しいだろうなと思いながら利用させていただきました。


 家事と育児の両立に疲れた身体を優しいスタッフさんとおいしいご飯でゆっくり過ごすことができました!


 お風呂や睡眠など、体のサイズと寝返り、ずりずり~動くのが心配でしたが、シャワー室にマットを敷いて入れてくださったり、遊べるマットを用意してくださって、助かりました!

保育士さんがたくさん遊んでくださり、とても楽しそうでした♪

 公費券は全てこちらのトトハウスで利用しましたが、まだまだ利用したいほど、いやされる場所でした!!


 トト相談や赤ちゃん同窓会でこちらに出向いてきたいと思います。ありがとうございました♡


たくさんトトハウスをご利用くださり、ありがとうございます^^

赤ちゃん同窓会やトトカフェなどで、会えるのを楽しみにしていますね♡

2023/07/01 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

 里帰りで次女を出産し、浜松に戻ってからイヤイヤ真っ最中の長女の相手と次女の体のトラブルでいっぱいいっぱいになってしまいました。そんな時、託児もあるとのことでこちらの産後ケア宿泊をしようと思い立ちました。


 ホテルのようなお部屋においしいご飯、親身になって話を聴いてくださるスタッフの皆さん--。私自身は持病で大きな病院での出産しか経験できませんでしたが、生まれ変わったらここで出産するのも良さそうだなあと思いました。そうだとしても、出産や赤ちゃんの育児をしている自分にとって最高のご褒美です。家に帰りたくなくなりそうです。


 長女は長女で、プレイルームでの時間を楽しんでいるようです。気さくな保育スタッフの皆さんがご尽力してくださっているおかげです。特に鉄道のおもちゃが気に入っており、最初の託児でスタッフさんと楽しそうに遊んでいる姿が忘れられません。


 南区の東部から来てまで、何としてもでも利用したい!という直感に従って良かったです。上の子のケアもしてくれる産後ケア(・産科)の存在はありがたいです。mammy1010の取り組みが浜松はもちろん、全国に広がりますように。


日々育児に頑張っていらっしゃるママの助けになれたようで嬉しく思います。

新たな家族が増える喜びはあるけれど、上の子との兼ね合いもあるから大変ですよね。

またいつでもリフレッシュに来てくださいね。

素敵なメッセージをありがとうございました♡

2023/06/21 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

2回目の利用です。今回はデイサービス型で利用しました。

母乳育児について不安なことを相談できてよかったです。

親身に対応していただき、クーポン全部使うほど頼ろうかなと思いました(笑)

里帰り後に不安になっていたところを助けていただき、本当に感謝しています

ありがとうございました!!


素敵なメッセージを頂き、ありがとうございました!

是非またお困りごとなどあった際はお気軽にいらしてくださいね♡

2023/06/20 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

シーン:2泊3日で夫婦で、第一子(男)、退院後2週間で利用

背景:妻が退院後10日間2人で赤ちゃんとの3人生活をしてみましたが…

「これでいいのかな?」「大丈夫かな?」「なんで泣いているの?」が増えると体力ゲージもメンタルゲージも疲弊してこちらを利用しました。

感想:助産師さんたちの心づかいが本当にありがたいし、とにかく経験豊富な方々がさまざまな不安を丁寧により添う感じ教えて頂きました。

目からウロコの小技やテクニックはメモの筆が止まりません。

ごはんは特に中華がおススメです!!

洗濯は思ったより時間がかかるので、午前中おススメ!

たくさん学べるので、メモすることをおススメします。

学び:ゆとりがないと”赤ちゃん目線”のつもりが、”自分目線”になってしまう。

だから育児はゆとりが持てるようみんなで支えあいが必要ということを夫婦で実感できました。

まずは2人で役割分担を決めて、苦手なコトは2人でえ得意なコトは得意な人がスタイルで、2人ともムリ、ムチャをやめることを決めました。


本当にここでの貴重な体験はぜひとも夫婦2人で体験するのがいいと思いました。助産師さん、スタッフさんありがとうございました。また利用すると思います。

今後もお願いします。


今回、産後ケアを利用されたパパからメッセージを頂きました。

ご夫婦で、育児について考えられる良い機会となったようで嬉しく思います。

素敵なメッセージを頂き、ありがとうございました!

院長のつぶやき(2023年夏) 少子化に思うこと

久々の院長ブログ更新です。(本院のブログから)


2022年の合計特殊出生率は1.26でした。これは女性1人が一生に産む子どもの数が1.26人という意味です。夫婦2人から次世代が1.26になるということです。人口を維持するためには2以上、2.2人ほど産まなければいけない計算になるので、日本は今後急速に人口が減少していくということになります。

少子化が進むと、労働力減少・国力の低下・社会保障費負担増など社会的な問題があります。

産婦人科としても少子化は死活問題です。


一方、人工妊娠中絶は年間16万件ほどです。少子化の一方で望まない妊娠がこれだけあるということです。妊娠中絶がなくなり、すべて出産すれば年間出生数が80万→100万近くになります。これだけでずいぶん合計特殊出生率は上昇します。


望まない妊娠・産めない状況はなぜ起こるのでしょうか?

経済的?支援がない?将来の不安?

色々あるでしょうが産婦人科医として少しでも産める状況になる手助けをしたいと常々思っています。やれることは何だろうか?

1.中学生に思春期教室を通して妊娠、出産適齢期が20代前半であることを伝え、高齢による不妊に悩む女性を減らす。中絶や性病など女性の身体に負担をかけず、男子にはパートナーを大事にすることを教える。


2.妊娠・分娩に対する不安・恐怖を軽減させるために健診やパパママ教室、安産教室などで妊娠・出産に寄り添うこと。無痛分娩を推奨し、分娩の痛み、産後の体力低下を軽減させる。


3.産後ケアに力を入れ、育児不安、産後うつ、疲労をとる手助けをし、心身ともに支援する。


経済的負担に関しては、国からの出産一時金増額後も値上げせずに妊婦さんの負担を減らすよう努力していますが、施設の維持・スタッフの確保など産科医療の質を保ち、向上させるために現在の金額となっています。公費の増額なども働きかけていきたいと思っています。

岸田総理が少子化対策を発表し、分娩の保険化を宣言しましたが、産婦人科としては今回の政策や保険化は決して若者の手助けにはならないと感じています。われわれ現場がコツコツ対策を講じて次世代のマインドセットを変えていくしかないと思うのです。


子どもが沢山いて賑やかな世の中は活気があります。子育てには体力も経済力も必要で大変ですが夢があります。

昭和の高度経済成長期、ベビーブームの時の様な雰囲気になってほしいものです。

若い世代、子育て世代のサポートに生涯尽力していきたいと思います。

困ったこと、悩んでいること、心配なことがあれば気軽にご相談ください。

2023年後半もスタッフ一同頑張って参ります。

                                        2023年6月18日  院長 木村 聡

2023/06/16 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

他院で出産、2人目ですが主人が育休を取れたこともあり6泊7日でお世話になりました。木村さんにした理由は子育て支援広場で産後ケアを利用したお母さんから『すごく良かった。絶対行った方が良い』とオススメされたからでした。入院当初はまだ母乳が安定しておらず、上手に母乳を飲めていないからか、赤ちゃんも頻回で起きて大変でしたが、こまめに付き添って頂いたおかげで母乳も安定し、退院頃にはとても安定して寝てくれるようになりました。

他の方も書かれていますが、助産師さん側から積極的に声をかけて頂いたり、子供を見てもらえる、ということが非常にありがたく、また、心理的にも安心して過ごすことができました。上の子が産まれてからここ数年の間で、一番穏やかでのんびりとした日々を過ごせました。

また疲れたり母乳が上手く飲ませられなくなってしまった時にはぜひ利用させて頂こうと思います。

お世話になったスタッフの皆様、本当にありがとうございました!

ごはんもすごく美味しかったですー!!


久しぶりに穏やかな時間を過ごせたとのことで、良かったです。

困ったことがあってもなくても、我々はいつでもママ達の味方です!

子育ては大変ですが、なるべく楽しんでできるといいですね。

素敵なメッセージをありがとうございました^^

2023/06/13 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

木村さんで出産しました。

産院の方でも授乳の時おっぱい状態を都度みて頂きたくさんアドバイスをもらいました。

生後4~5日目で黄疸が出てきてしまい、基準値のギリギリの値。

不安もあるなか助産師さんにたくさん話を聞いてもらい安心することができました。

産後ケアに関しては、私の職場の同期が木村さんで出産しそのまま産後ケアを利用し、とてもいいからとおすすめされていました。

その時は使うかはまだ分からないけどとりあえず事前に申請をしておきました。

出産後、助産師さんからもおすすめされ、利用してみようと決めました。

あきがなく、一度退院をし、その次の日から3泊4日で利用させて頂きました。一度退院しているので家で過ごしてみての分からないこと、不安なことも聞けたので一度退院しての利用にして良かったなと思いました!

私は心配性なので不安に思ったこと、分からないことをすぐに聞けるこの環境が本当にありがたく、精神的にも良かったです。

こちらでもおっぱいの状態をみて頂いたり、赤ちゃんの飲むペースや量をみて頂いたり、体重の増え幅が少ないことについての不安を聞いて頂いたりたくさんのアドバイスとはげましをもらうことができて嬉しかったです!

みなさんとても優しかったです♡

また利用したいです。


お母さんの力になれて嬉しいです。素敵なメッセージをありがとうございました♡

何か困ったことなどありましたら、いつでも来てください^^

2023/05/27 産後ケア利用された方からのメッセージ♡

産後退院の日程が家族の都合と合わず一泊させて頂きました。

授乳についても時間をかけてサポートしてくださり、上の子のときのうまくいかなかったトラウマであった母乳育児にも前向きになれました。

夜間もいやな顔一つせず預かって下さって、安心感からリラックスして休むことができました。

お産からこちらにお世話になり、すばらしすぎる助産師さん看護師さんのおかげで、よいスタートをきることができました。

すべてのお母さんにここをすすめてあげたい気持ちです。

ありがとうございました♡


お母さんと赤ちゃんのお手伝いができて嬉しいです。また困ったり育児に疲れたりしたら、いつでも産後ケアに来てくださいね!

産後ケア利用された方からのメッセージ♡


 経産婦です。先日、木村さんで2人目の息子を出産しました。産後そのままトトハウスを4泊5日利用しました。

37週ぴったりに生まれてきてくれた息子。ヨガでスタッフの顔を知っていたので安心してお産をすることができました。

分娩時の担当スタッフはヨガの時からのご縁で、「楽しいお産をありがとう」と言ってもらい、嬉しかったです。

1人目の時から、木村さんで産みたかったと本当に思ったくらい幸せな時間を過ごせました。

痛くても、1人で耐えなくて良かった。主人・息子、待機していた実母、実父に見守られながら産めたことが本当に幸せでした。

産後にそのままトトハウスを利用できたのもよかったです。

みんな優しくて、お世話になった方たちの名前を覚えて帰りたいと思うくらいでした。

職場の雰囲気が良いんだなと伝わってきました。

困った時は、頼れるところがあるというだけで安心ができます。話を聞いてもらえるだけで救われました。

また、疲れた時はトトハウスを利用させて下さい。本当にお世話になりました。


                                       2023/05/04 服部

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

他院で出産し、産後1ヶ月に2泊3日で利用させてもらいました。初産です。

産後ケアの施設があるということは知ってはいました。でも、実家も近いし夫も育児や家事に積極的なタイプなので私が使うものではないだろうと思っていました。

産んでみて思ってみたのと違う状況がたくさん!赤ちゃんが全然寝てくれない!しかも起きてる時は基本大泣き(ToT)

実家も夫もフルタイムで遅くまで働いているため、そんなに甘えることもできず、何で泣いているのか分かってあげられなくて、自分も寝不足でどんどんメンタルが壊れました…。(14時+3時間後の授乳時間が計算できないレベル……)

2週間健診と新生児訪問で改めて産後ケアの利用をすすめられました。それでもまだ、「私より大変な状況の人がいるんじゃないか…」「甘えだと思われるのでは…」と利用することに二の足を踏んでいました。でも、勇気を出して電話して良かったです!

こちらの皆さんのすごいところは、親切・親身になってくれることはもちろんのこと、『提案力』に溢れていることだと思います!予約の電話の時点で、事務的な手続きのみかと思いきや、「こうしてみましょう」といったアドバイスまでくれました。試してみたところびっくり!あんなにずっと泣いていた赤ちゃんがご機嫌の時間がぐっと増えたんです!これまで相談していた出産院では」、「それで間違っていない、大丈夫だよ」との言葉はあったのですが、(私のメンタル的にこの言葉に救われたのも確かです)それで新しいことを試すことなく、自分にも赤ちゃんにもちょっと無理した方法をとってしまっていたのかな、と今になっては思います。予約の電話の時点で、なんとも本当に救われちゃいました…。宿泊中も、様々なことを提案、ご教示、アドバイス頂き、皆さんの経験値の高さに圧倒されました。かつ、他の皆さんも書かれていますが、「甘えていいんだよ」という懐の広さ…。心身ともに休めた上に、いっぱいお勉強させてもらえました。感謝しかありません。実は利用したら自宅に戻るのが恐くなるのでは…といった不安もあったのですが、そんなことはない、色々試してみよう!という前向きな気持ちになれました。でも、もしまた不安になっちゃったら…また相談させてもらえたら嬉しいです。(もちろん!と言って頂けるのだろうというのが、前向きな気持ちを後押ししてくれるのだと思います。色々勇気をありがとうございます)


何かあった時に相談できる場所や頼れる場所があるって、とても安心できますよね!ママたちにとって第二の実家のような存在になれるよう日々、頑張っていきます!

                                        2023/01/18 よし川

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

中国人です。中国では産後「坐月子」という風習があります。産後1ヶ月何もせずしっかり休んで体調を回復させる。

コロナで中国の両親が来られなく、サポートしてくれる人がいなく、木村産科婦人科の産後ケアを利用することになりました。

木村産科婦人科の助産師さん達はとてもやさしいです。毎日、授乳・沐浴・悩みの相談などサポートをしてくれます。

私は経産婦で不安が少なかったが、初産の方にはとてもおすすめです。

食事が良いバランスでおいしいでした。毎食完食で、だけど体重が少しずつ減りました。だがおっぱいの分泌が良くなり、赤ちゃんの体重が増えがとても順調です。

20日間の利用があっという間に終わり、帰宅の生活にも不安がありますが、こちらのおかげで体調が充分休めて産後の回復がとても良い感じでした。

これから育児で大変になり、また木村さんを利用できると思って心が強くなります。

皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました。


心身ともにしっかり休息がとれて良かったです。

また、ゆっくりしたい時にはぜひご利用下さい♡

                                                2022/12/26  よし川

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

写真:子ども

『前回生後3ヶ月の娘とお世話になり2度目の利用です。


前回は授乳の悩みがあり、日中ふたりきりで過ごすことが不安な毎日…自分のやり方が合っているのか、この状態がずっと続くのか心配とストレスで気持ちが不安定になっているなかでの利用でしたが、どの助産師さんたちも温かく迎えてくれて不安なこと、心配なこと、どんな話も聞いてくれ励まし、アドバイスをくれました!

宿泊も延長させてもらい、少し自信を取り戻せたことと「いつでも連絡してきて良いからね!」と言ってもらえたので安心して帰ることができました。

2度目の利用の今回も、久しぶりにゆっくり身体を休めることができたし、前回同様娘もたくさん遊んでもらったみたいですごく刺激を受け、また成長したように思います。本当に親子でお世話になりっぱなしです。


ありがとうございました。(一部抜粋)』


利用中は、保育士さんに育児相談ができたそうです。

また病院の周りをベビーカーでお散歩もしました♪

赤ちゃんはあー、うー、などの喃語(なんご)をたくさん話してくれたり、よだれが出るくらい食べ物に興味津々な様子が見られて、前回会った時より成長している姿が見られて嬉しい気持ちになりました^^

ママと赤ちゃんが元気に楽しく過ごせるのが1番ですよね♡


素敵なお言葉を頂き、私たちも嬉しいです^^


ありがとうございます。


2022/11/05 よし川

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

写真:子ども
1泊2日で利用させていただきました。

夫も一緒に宿泊し、沐浴やオムツ替え、ミルクのあげ方を丁寧に指導していただきました。

仕事やコロナのこともあり、両親学級に行けなかったので、教えていただき本当に助かりました。

産後、ボロボロの体で、慣れない赤ちゃんのお世話に寝不足で、そのまま退院で私から夫へ色々教えるとなると相当しんどかったと思います。

私自身もいろいろな助産師さんからお話を聞けてとても勉強になりました。

心身ともにリラックスできたおかげか、母乳も15グラムから50グラムになりました♡

出産から産後まで、どの助産師さんも優しく親身になって接して下さり、木村さんでお世話になって本当に良かったです。

ありがとうございました!!

また、しんどくなった時はお世話になりたいと思います。


困った時には、またいつでもご利用下さい。                

                 2022/8/15  よし川

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

入院中から母乳やミルクの飲みが悪く、体重もなかなか増えず、常に心配して泣いていました。

助産師さんの勧めもあり、予定通り退院する気ではいましたが、そのまま産後ケアを利用しました。

正直、産後ケアを利用する前、予定通り退院する家族をみて悲しくなりました。

しかし、今では利用して本当に良かった!正解だった!と心から思います。

産後ケア棟に一緒に宿泊した旦那も沐浴や授乳・子育てについて直接教えてもらうことができ、安心できる場で1人じゃないんだ、家族3人で頑張っていくんだ!と改めて感じることができました。

木村産科婦人科の助産師さんは、みんな赤ちゃんや私のことを思って下さっているのが本当によく伝わってきます。

夜間の授乳も「毎回呼んでくれていいよ」と言っていただき心が軽くなりました。

無事に家に帰れることが決まり一安心

これからが頑張りどころですが、ここで過ごせたことが安心や自信へ繋がったので無理せず、家族全員で頑張りたいと思います!


初めての育児で分からないことが多く、漠然とした不安があったのではないかと思います。

自信がついてお家に帰っていただけると私たちも嬉しいです(^^)

                                                2022/7/17  よし川

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

里帰りを中止したことで両親のサポートが受けにくくなることから利用させて頂きました。

事前に申請をしていて本当に良かったです。

理由としては予定日より早めに生まれ、小柄な赤ちゃん。一緒に退院できないかもと言われていましたが、産後ケア棟利用のことから母子同室が可能に。

また1週間利用できて、急激に母乳を飲む量も増え、不安なことも小児科の先生が来てくれた時に質問させて頂き、心が楽になりました。

出産を担当してくれたスタッフをはじめ、たくさんの助産師の方に相談にのって頂いたり、アドバイスを頂き、感謝です。

今後は肩の力を抜いて、マイペースに頑張っていこうと思います。


何か辛い、心配だなと思ったら、遠慮なく利用させて頂きます!

そういう場所があると思えるだけでも気持ちが楽です。



産後ケアを利用される理由はそれぞれありますが、その時のお悩みに合わせてお気軽にご利用して頂けると嬉しいです♡

                                                2022/7/4  よし川

産後ケア利用された方からのメッセージ♡

写真:子ども

数日前から胸の痛みと発熱について相談し、授乳がスムーズにいかないことを説明しながら不覚にも泣いてしまい、産後ケアの利用をすすめられました。

乳腺炎の症状が落ち着いたことだけでなく、健診時に未消化だった細かい内容をしっかり質問することができ、息子は授乳以外預けてしっかり眠ることもできて、気持ちが落ち着いてかなり持ち直すことができました。自分が思っていたよりも疲れていたんだなぁと認識しました。「無理せず、何かあったら何でも電話して良い」と言ってもらえただけで何かあっても大丈夫、と今後なんとかやっていける気持ちになれました。24時間ケアしてもらえる安心感、本当にありがたかったです。


素敵なメッセージを頂けて、私たちスタッフも嬉しいです♡


                  2022/06/01 よし川

♪パパの出番♪

写真:子ども

夫婦の中で、育児の分担は様々です!

こちらの夫婦は、『お風呂もオムツ替えも全部、お互いができることで、やってもらって助かる事が分かるようになる(^o^)』と2人でトトハウスを利用してくれました。


このように赤ちゃんを2人で育てていく事がとても大切だと思います。

パパは育児を手伝うスタンスではなく、自分の出来る事をママと話し合って分担・協力していけるって良いですね★


             パパ、とっても上手!(^^)!

             沐浴してもらってる赤ちゃん、幸せそうですね♪

                    

                                                                       

                                                                           2022/3/9 林 鈴木




★2人でスヤスヤ★

写真:子ども


気持ちよさそうにねていますね★かわいい双子の赤ちゃんです(*^_^*)

泣くのも…。授乳も…。全てが2人分。

パパとママは必死の毎日です。

でもかわいさも、嬉しさも2倍♪

ちょっと疲れた時…

ぜひトトハウスを思い出してください(^o^)丿

                     2022/3/9 林 鈴木


★先輩ママより★

写真:子ども
 産後ケアを利用した

 ママ達にコメントを頂きました♪

 1人でも多くのママと赤ちゃんの笑顔が、増えますように★ 

スタッフ一同トトハウスでまってます(*^。^*)

                 2022/3/1

素敵な再会★

写真:子ども

産後ケア入院中の患者さんと母乳外来利用のお母さんがお友達が、偶然の

再会をしました。

当院の産後ケアが、交流の場にもなって嬉しいですね♪

赤ちゃんと一緒にみんなでパシャリ!!素敵な笑顔です★

                     2021年12月助産師 山口

お友達と仲良く♡

写真:子ども

3ヵ月と2ヶ月の赤ちゃん。

本日から1泊2日で産後ケア利用中です。
普段頑張っているママが少し休息出来るようママと相談して赤ちゃんをお預かりしています。
2人とも心地よさそうにしていてとても癒されますね。
私も間に入れてもらおうかな~と思いましたが断念しました・・。笑
産後ケアは休息・育児技術の習得・授乳指導などさまざまな利用目的があります。
ママ達の意向に沿いながら勧めていきますね。
利用希望あればご連絡くださいね。

高宮有美

コロナウイルス感染症の影響で子育てに困ったら、、、

写真:コロナチラシ

新型コロナウイルスの感染が拡がっています。
地域によっては里帰り分娩が出来なかったり、家族の行き来が制限されているところがあります。
実家に帰って、じいじ・ばあばに手伝ってもらおう、実家でゆっくりすごそうと予定していた方も多いと思います。
ただ、流行地域からの移動、流行地への移動、高齢者との関わりなど、心配なことも多いと思います。
もし里帰りや転居が不可能・心配な場合は当院産後ケアを利用してみてはいかがでしょうか?
産後の疲労・うつ症状、育児不安、家族の協力が得られない場合など、産後ケアが利用できます。
専用棟で助産師が寄り添い、赤ちゃんのお世話・育児指導をお手伝いします。
疲れているママさんは赤ちゃんを預けてゆっくり休むことも可能です。
住民票が浜松市にあるかたは市の助成も受けられます。
日帰り・宿泊・短時間の利用を選べます。

コロナ禍でストレスもたまり、育児に悩んでいる方は一度ご相談ください。

利用されたママさんの声 2020年3月

写真:ママさんの声

産後ケアセンター利用者さまの声

おっぱいを飲んでも吐いてしまい、病気なのではと不安でした。
吐かない様におっぱいをあげることが自分の中でストレスになっていたと思います。
でも助産師さんが相談にのってくれて解決策も一緒に考えてくれて、1泊2日の中で授乳に関して自信を持つことが出来たと思います!
ここまで産後のフォローをしてくださって本当にありがたいです。
院長先生にもお会いできてうれしかったです。ゆっくり休むことも出来たので家に帰ってからも頑張れそうです。引っ越ししても何かあれば浜松に戻ってきますので、またその際はお世話になるかもしれません。その時にまたよろしくお願いします。また木村さんに来れることを楽しみにしています。本当に本当にありがとうございました。

~2020年1月~

生後1ヶ月の娘と2泊3日利用させていただきました。
初めての子どもでわからないことが多く、不安や疑問があり、また聞ける人もいませんでした。トトハウスに来て色々とレクチャーを受けることが出来ました。
特に『おひなまき』と『添い乳』のやり方を教えていただき、出来るようになりました。
授乳のやり方、ミルクの量なども『あげすぎ?足りない?』と疑問に思っていたことも解決しました。(←あげすぎでした)
出産病院では『今後は小児科で聞いてください』『YOU TUBEを見てください』etcが多く、悲しい思いをしました。
トトハウスへ来て、皆さんが優しく質問にも答えてくれたので、『もっと早く来れば良かった、2人目はここで産みたい』と思いました。お部屋も綺麗で料理も美味しかったです。また泊まれるなら来たいです。色々とありがとうございました。

~2020年2月~

産院退院後、そのまま2泊3日で産後ケアを利用しました。
部屋にはミルクのセットが置かれていました。ミルクを作ったり、消毒したりと、これから家で行うことと同じことを練習でき、退院してからの生活を想像しながらできました。
夜は2日間とも赤ちゃんを預かっていただき、久しぶりに5~6時間寝ることができました。授乳のやり方やおっぱいのマッサージ方法もゆっくりじっくり教えていただくことができました。おかげでおっぱいも沢山出るようにもなりました。まだまだ不安なこともあるけれど、少し自信をつけて帰ることができました。
退院日は沐浴を行ってから帰ることにして13時の面会に合わせてパパにも見てもらいました。
今回産後ケアを利用して本当に良かったと思います。絶対オススメです。
あと4日分利用できるので、また少ししたら利用したいと思います。ありがとうございました。

~2020年3月~

利用されたママさんの声①

写真:ママさんの声

  1. 経産婦です(^_^)b
    2人目出産のため、こちらを利用させていただきました。
    上の子は体調をくずしてしまったので。今回は下の子と2泊3日、のんびり過ごさせていただきました。
    初日はまだ疲れがあったのか、下の子と添い寝してたくさんお昼寝してしまいました(笑)
    また、顔のコリが気になっていたのでフェイシャルエステをしていただき、とってもリラックスすることが出来ました♢♢
    また、ご飯もすごく美味しくて、からだもとっても元気になり母乳の出も良くなったので母乳で育てることが出来ました♡
    施設の方もとても親切で、『夜間も子供を預けてたくさん寝ていいよー』と言ってくださり、とても預けやすい雰囲気で救われました!!
    今日からお兄ちゃんと新生活が始まります。

    不安はありますが、疲れたらお兄ちゃんとこちらをまた利用させていただこうと思います。

本当にありがとうございました♡♡。

~助産師からのメッセージ『いつでもここに来てね。』~

利用されたママさんの声②

写真:ママさんの声

赤ちゃんが生後15日の時にこちらの産後院に来ました。

自営業な上、繁忙期と重なっていまい、家にいると来客と電話で赤ちゃんの世話も睡眠もままならない状況でした。

産後院に来るまでは本当にこれでよいのか迷いもありましたが、最終日の今日思っていることは『心も身体も楽になって、ここに来て本当によかった!』です。

1010HOUSEの良かった点は以下の通り。
①日中静かに過ごせる(来客も電話もなし)
②平日は上の子を託児所に預けることができる
⇒赤ちゃんと一緒にゆっくり寝たり、授乳の相談にのってもらったりできました。
③授乳後寝た赤ちゃんを預かってもらえる
上の子と1対1で向き合う時間が持てました。色々我慢していたのかよく泣き叫んでいました。
④夜も赤ちゃんを預かってもらえる
⇒”眠くて『抱っこして~』と泣き叫ぶ上の子をあやしながら赤ちゃんに授乳する”という地獄から解放されました。上の子も赤ちゃんがいる状況に慣れてきて、夜中は赤ちゃんが泣いてもすやすや眠れるようになりました。

⑤朝・昼・晩、おいしい食事が提供される(おやつも♡)⇒本当においしく、幸せでした。
⑥助産師さんの的確なアドバイス
⇒直母がうまくいかず、量も少なかったのですが、毎回アシストしてどうしたらよいかアドバイスして下さり、直接母乳を飲めるようになり、量も増えました。
赤ちゃんと私、上の子にも優しく接してくださり本当にありがとうございました。
助産師より~お母さんにとっても、赤ちゃんにとっても、上の子にとってもいい時間が過ごせましたね♡またいつでも待ってますよ!~

『母と子』パブロ・ピカソ

写真:『母と子』パブロ・ピカソ

『母と子』パブロ・ピカソ

産後ケア棟の開院のお祝いに頂きました。
赤ちゃんを愛おしい眼差しで抱いているお母さんを描いたとても優しい絵です。

産後ケア棟2階に飾らせていただいています。
来院された際にはぜひご覧ください。

R1.5.24高宮 有美

4月16日から宿泊型産後ケアを開始しました

写真:宿泊型産後ケア

4月16日から宿泊型産後ケアを開始しました

当院で出産された方はもちろん、他院で出産された方も利用されています。
安静目的や、授乳・子育て指導目的など、利用目的は様々ですが、今のところ利用者の評判は上々のようです。
病院っぽくない施設で家庭的な雰囲気の中のんびり過ごせているようです。
是非、産後の疲れを癒やし、子育ての悩み解消の為にお気楽に利用していただきたいと思います。

 興味のある方はいつでもお問い合わせください。

←この写真は、赤ちゃん同窓会の卒業のお母さんが、私も含めての卒業アルバムを作ってくれたので一緒に記念撮影させていただいた時のものです。

令和元年5月4日  院長 木村 聡

3月30日・31日 内覧会のお知らせ

チラシ:内覧会のお知らせ

4月1日オープンの産後ケアセンターが完成しました。

産後ケアは肉体的な疲労、子育ての不安、支援が受けられない方などのサポートを目的にしています。
浜松市では初めての分娩取り扱い産科クリニック併設の産後ケア専用施設です。
子育てに悩むお母様方の『駈け込み寺』になろうと思っています。
分娩施設で不十分なケアを受けた方が、そのまま産後ケア施設を利用することで早く心身ともに回復し、幸せに子育てをしていけよう手助けをしていこうと考えています。
宿泊型と、日帰りのデイケア型、1~2時間の短時間型があります。(浜松市民には公的助成もあります)
4月1日からデイケア、4/16から宿泊型のケアを当施設で行います。
その他、保健指導・母乳外来・母親教室・赤ちゃん同窓会等もケアセンターで行います。
是非内覧会にお越しくださいますよう、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

写真:親子イメージ